2月も終盤。案件獲得(アサインも)に必死こいている今日の成果は???
2勝1敗でした。
2勝の内、1勝は「当確案件」だったのでまあ順当と言う所で、もう1勝は駄目かなあと思っていた
所の1勝でした。(ふぅ)
1敗は痛かった。出入禁止まではいかなかったものの、ほぼ出入禁止レベルまでは到達して
しまったかなと・・・・・。
つくづくアサインは難しいです。
自社で仕事をバンバン生み出しているのであれば、社員一人一人の望む仕事を充てる事も
可能なんですが・・・・・(まだ遠い先の話しです)
今は、必死に少しずつ利益を積み重ね、人を採用しての状態なので・・・・・。
社員にとっては不本意な仕事に従事して貰う事もやはり多いのです。
元々説明ベタの私(そんなのが社長遣ってて良いのか?)が説明するのですからどうしても
意思が伝わりきれていません。
また当人達の気持ちも残念ながら判ってしまうので、言い方も曖昧になりがちで余計に期待を
持たせてしまっているのでしょう。
今日は改めて運営の難しさを痛感した1日でした。
流石に今日はやけ酒にいきます。とても普通には寝れませんので!!!
明日はまた頑張るぞーっ!
2勝1敗でした。
2勝の内、1勝は「当確案件」だったのでまあ順当と言う所で、もう1勝は駄目かなあと思っていた
所の1勝でした。(ふぅ)
1敗は痛かった。出入禁止まではいかなかったものの、ほぼ出入禁止レベルまでは到達して
しまったかなと・・・・・。
つくづくアサインは難しいです。
自社で仕事をバンバン生み出しているのであれば、社員一人一人の望む仕事を充てる事も
可能なんですが・・・・・(まだ遠い先の話しです)
今は、必死に少しずつ利益を積み重ね、人を採用しての状態なので・・・・・。
社員にとっては不本意な仕事に従事して貰う事もやはり多いのです。
元々説明ベタの私(そんなのが社長遣ってて良いのか?)が説明するのですからどうしても
意思が伝わりきれていません。
また当人達の気持ちも残念ながら判ってしまうので、言い方も曖昧になりがちで余計に期待を
持たせてしまっているのでしょう。
今日は改めて運営の難しさを痛感した1日でした。
流石に今日はやけ酒にいきます。とても普通には寝れませんので!!!
明日はまた頑張るぞーっ!
コメントする