少し前に「アサインを決めるには」と書いていました。
今でもこれからも重要な事なのですが・・・・・少しだけ焦りが出てきました。
4月からの仕事を決めていかなければならないのですが、良く考えたら後1ケ月しかありません。
「1ケ月も有れば」なのですが、「1ケ月しか無い」とも言えるのです。
ほんの1週間前は、「どれにしようかなあ」と考えていたのですが、他社さんも皆さん必死で活動して
いるので、ここ1週間で持っていたネタ残高が結構減ってしまいました。
「大丈夫か????」と自問自答が始まりました。
とは言え、何でも良い訳では無いのですが・・・・・・
これが時間と共に気持ちが変化していくのです。
2月末:まだ良い案件がある気がするから平行で
3月10日辺り:そろそろ、妥当な所で手を打っておこう
3月20日辺り:やばい!もうどれでも良いから原価割れしなければ
3月終盤:何でも良いから決めないと!
後になればなる程、社長としてやってはいけないアサインになってしまいます。
正気なのは後チョット(2週間が限度)だとすると・・・・・・マズイです。時間足りません。
今週から「ラストスパート」のつもりで営業再開です。
頑張らないとまた「お腹痛い」が始まってしまう!!!
今でもこれからも重要な事なのですが・・・・・少しだけ焦りが出てきました。
4月からの仕事を決めていかなければならないのですが、良く考えたら後1ケ月しかありません。
「1ケ月も有れば」なのですが、「1ケ月しか無い」とも言えるのです。
ほんの1週間前は、「どれにしようかなあ」と考えていたのですが、他社さんも皆さん必死で活動して
いるので、ここ1週間で持っていたネタ残高が結構減ってしまいました。
「大丈夫か????」と自問自答が始まりました。
とは言え、何でも良い訳では無いのですが・・・・・・
これが時間と共に気持ちが変化していくのです。
2月末:まだ良い案件がある気がするから平行で
3月10日辺り:そろそろ、妥当な所で手を打っておこう
3月20日辺り:やばい!もうどれでも良いから原価割れしなければ
3月終盤:何でも良いから決めないと!
後になればなる程、社長としてやってはいけないアサインになってしまいます。
正気なのは後チョット(2週間が限度)だとすると・・・・・・マズイです。時間足りません。
今週から「ラストスパート」のつもりで営業再開です。
頑張らないとまた「お腹痛い」が始まってしまう!!!
コメントする